株式会社木万屋商会のスマホ版ロゴ

メニュー

採用情報

採用に関わるQ&Aや社員インタビューを掲載しています。

営業部部長

休日の過ごし方や趣味を教えてください

寝てるね(笑)たまにキャンプとかも行くけど。仕事が忙しいからね。夜は早ければ11時前には寝ちゃうね。休みの日でも、遅くても7時には目が覚めちゃう。

キャンプに行く日は……そうだね、朝は早いね。6時ぐらいには家を出てくかな。場所によっては、早ければもう夜中に出て家の近くでもう車中泊っていうか、車で寝てって感じかな。 朝は混むじゃないですか。

最近はどんなところに行きましたか?

最近だと、長野の駒ケ根かな。山合いだね。目の前に中央アルプスの望むようないいとこだったよ。

キャンプを始めたきっかけは?

何でだろうねー……。ふと、焚き火をしたくて?(笑)

火起こしって大変じゃないですか?

いやもう、着火剤で火を起こしますよ。さっさと火をつけたいからね。そんな木を細かく削ってとかやんないよ。プロセスじゃないよ。焚き火が好きなだけだから。

お仕事でのプロセスはどうですか?

営業だから、人関わるのが好きなわけだから。結果だけを求めるなら、普段の仕事もメールだけのやりとりとかで済ませればいい。 結果だけを求めるのであればそれでもいいんだろうけど、やっぱり人と会ってたりして、その結果としてお仕事いただくとか、結果に結びつくっていうのがやっぱりより楽しいのかなって思いますね。 たき火もね。プロセスのどこに持ってくるかだけど、準備してキャンプ場まで行くっていうのもプロセスだから。

いつ頃から人との関わりが好きだと気づきましたか?

でもまあ、元々好きだったんじゃないの。意識はしてなくても。

前職の頃から人付き合いが好きだったんですね

そうですね。うん。飲みに行ったりとかね。当時だと海へ行ったり、山にスキーに行ったりとか、ワイワイやっていましたね。

海はどこへ行くんですか?

知多半島の方とかね。愛知県の。あと福井県の若狭の方に行ったりとか。ただあんまりきれいじゃないよね。一応は泳げるけど。 だから初めて日本海の海を見た時は感激したね。透明度が高いじゃない。まぁ南の海って感じじゃないけど、水の透明度自体は高いからやっぱり。綺麗だなと思ってね。 何か魚がまずそうじゃん、南国の海は。

そういえば以前お刺身が苦手だったと聞きましたが

子供の頃はね。うん、全然食べなかった。でも自然と食べるようになったね。 社会人になって友達以外の方と食事を共にするような時になって、あれが食べられないこれが食べられないっていうのもなかなか言えないから。 それで食べてみればおいしいなっていうのもあって、知らず知らずのうちに食べられるものが増えていたかな。

現在のお仕事内容について教えてください

介護業界を中心にブランディングのお手伝いということでパンフレットであったりとか、動画だったり、Webだったり、そういったものをお客さまにご提案して、 それを作るお手伝いの作業をさせてもらっています。

介護の業界にはどんな課題があると思いますか?

やっぱり人材難っていうのはよく言われますよね。 とはいえまだまだ狭い業界だとは思うので、そうした中で人材の取り合い、特に優秀な人をどこも欲しいわけで、そういった方にどうやって来ていただくかというのも、 どこの施設さんも苦慮しているのかなと思います。 そんな中でより多くの方に来てもらえるような方策を取るにはどうしたらいいのかなっていうのをお客様と一緒に考えながら、お手伝い・応援をさせていただいているといった感じでしょうか。

これまでの経歴について簡単に教えてください

社会人のスタートは某大手と言われる印刷会社で、製造部門で10年。 営業部門で10年ほど過ごさせていただいて、その後まあざっくり言うと金融系の会社に11年ほどお世話になって、その後今現在木万屋商会という会社でお世話になっております。

木万屋商会に入ろうと思ったきっかけは?

前職の時にこちらにいらっしゃる役員の方と知り合いだったものですから、木万屋商会にお邪魔していたことは何度かありまして、そうした時に非常に礼儀正しい会社だなという印象を受けました。 訪問した時の挨拶だとか、そういったところも踏まえてですね。それがきっかけの1つですね。

木万屋商会以外にも選択肢はありましたか?

いや、特にそれはなかったな。知らない業界でもないしというところもあったし。あとは場所がいいね。日本橋というのもね。 これが蒲田だったら来なかったかもしれないね(笑)家からは近いけど。日本橋、良い場所だと思います。

仕事の楽しさややりがいについて聞かせてください

私は今、仕事の中心として介護業界の方と会う機会が多いですけど、こういうのもなんだけど非常に印象のいい方が多いなっていうイメージはありますね。 一般の企業の方が悪いというわけではないですけど、やっぱり何かどこか感謝の気持ちが強いのか、何をするにしても感謝の言葉をいただけたりとかということがあって、 非常にそういう方が多いので、やっぱりこちらもこの人達のために頑張りたいなっていう気持ちは湧くかな。そういう気がしますね。

営業職をする上で大事なポイントは?

僕が思うのは、やっぱり手間暇は惜しまないこと。あと、細部に気をつけるというところかな。今の世の中便利だから楽をしようと思えば幾らでも楽ができます。 もちろん抜くべきところもあってもいいと思うんだけど、やっぱり仕事に関して案件に取り組んでいる時は手を抜かないというか面倒くさいことも惜しまないというのが一番かな。 そういうことをやっていると、やっぱりお客様も見ているしね。 本当だったらメール1本、電話1本ですぐのところをわざわざ足を運んでくれるっていうことに関しては感謝してもらえるし、そういうことの積み重ねじゃないかなという気はしますね。

職場の雰囲気について教えてください

もちろんさっき言ったように第1印象が非常に良かったというのも木万屋さんを選んだ理由の1つです。 じゃあ実際入ってきてどうかっていうと、礼儀正しさっていうのはもちろん変わらないんだけど、 一方で50年以上の歴史があるというところで、変化に対して躊躇している部分があるのかなという気はしますね。 例えば、この動画やホームページを見て木万屋商会に興味を持っていただけるのであれば、 若い考え方であったり、若い力であったり、そういった方にぜひ来てもらって、伝統を踏まえつつ、新しい木万屋商会を作ってもらえるようなパワーをいただければなという風には思いますね。

今後取り組みたいことを聞かせてください

印刷事業自体はこの先大きく発展するような業界ではないので。 かといって、そこで手をこまねいて見てるわけにもいかないので、やはり新しい事業にチャレンジしていく。 そこのお手伝いというか。もちろん自分が先頭に立ってね。新しい事業を考えて新しい柱に育っていくっていうのもやっていきたいなとは思いますね。

インタビュー一覧に戻る